ホスピタリティサポーター@はるか

飲食店で働く上で、正しいホスピタリティの提供で120日間で確実にファンを100人つくるノウハウを発信するブログです。

【ストーリーを手に入れろ!】飲食店経営者のプロが必ず取り入れるストーリーって一体なに?

 

常連のお客さんが

全然つかない

 

 

 

 

新規顧客ばっかりで

集客をするための広告費

ばかりで出費が限界

 

 

 

 

ただでさえコロナで

しんどいのに、、、

 

 

 

 

飲食店はこの1年間の

コロナウイルス

緊急事態宣言の影響で

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303203032j:plain

 

 

 

 

数え切れないほど閉店

倒産に追い込まれました

 

 

 

 

ニュースの中での話では

なく私の周りでも何軒も

 

 

 

 

これが今の事実なのです

 

 

 

 

でも、

その中でも売上をぐんぐん

伸ばし絶好調の店舗や

ブランドがあります

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303203129j:plain

 

 

 

 

この差は一体

なんなのでしょう?

 

 

 

 

この答えをあなたは

この記事で知ることが

できるようになります

 

 

 

 

知ることで今回のような

災害級の状況でもブレない

売上をあげることが

実現できます

 

 

 

 

どんどん周りが脱落して

いく中でこの差を知り

実践しているあなただけが

生き残れるのです

 

 

 

 

プロ経営者が運営する

飲食店がこぞって

取り入れていること

 

 

 

 

それは

ストーリーの構築です

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303203307j:plain

 

 

 

 

インスタのストーリーズ

ではありません笑

 

 

 

 

ここでいうストーリーとは

あなたの売る商品が

生まれた背景・きっかけ

のことです

 

 

 

 

まだまだたくさんお店が

存在する中で、料理や

商品がおいしいのは

当然のことです

 

 

 

 

消費者はどこで判断し、

選択しているのか?

 

 

 

 

それはその商品や

ブランドの届けたい

価値の明確さです

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303210149j:plain

 

 

 

 

例えば、ミスチ

 

 

 

 

ミスチは

あなたの人生最高に。

 

 

 

 

というブランドバリュー

を持って商品販売を

していています

 

 

 

 

これは世界で一番の商品を

作るのではなく、あなたに

とって一番の商品で

ありたい

 

 

 

 

というシェフの気持ちが

反映されていることが

わかります

 

 

 

 

誰かの気持ちやつくって

いるときの想いが消費者に

届くことによって

ストーリーになります

 

 

 

 

mr-cheesecake.com

 

 

 

 

実際に食べてみましたが

正直チーズケーキの味は

普通です笑

 

 

 

 

でもおいしく感じたんです

 

 

 

 

これも事実です

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303210259j:plain

 

 

 

 

この理由こそが私が

このサイトを見てミスチの

価値を味だけじゃなく

 

 

 

 

ストーリーで味わえた

ことにあります

 

 

 

 

これができれば一生

負けない飲食経営が

できるのです

 

 

 

 

ただなんと、

その方法はとても

シンプルです

 

 

 

 

このシンプルな

方法をお伝えします!

 

 

 

 

ステップ1.

お店で一番推せる

商品を決める

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303210603j:plain

 

 

 

 

まずはあなたが売れる

商品の中で一番購入して

もらいたいものや

 

 

 

 

特徴的なものを

一つ決めてください

 

 

 

 

基本なんでも大丈夫です

 

 

 

 

あなたがこれだけは

売りたいというものを

決めていきましょう!

 

 

 

 

ステップ2.

商品のこだわりを

文章にする

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303210643j:plain

 

 

 

 

次になぜその商品を

伝えたいのか?

 

 

 

 

その理由をできる限り

具体的に考えましょう!

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

 

この商品を食べてもらえる

ことで育てている地域の

ことを知ってもらえる

きっかけになる。

 

 

 

 

といったものでも

いいと思います

 

 

 

 

単なる商品ではない

ことを強調しましょう!

 

 

 

 

ステップ3.

文章にして発信する

 

 

 

 

f:id:iihuro11262:20210303210717j:plain

 

 

 

 

イメージができたら文章に

してしっかりとSNSなどで

発信していきましょう!

 

 

 

 

 

ポイントはキャッチーに

聞こえるように文章を

つくることです

 

 

 

 

先ほどの例ですると、

あなたが食べれば地域が

元気になれる。

というのもいいですね。

 

 

 

 

食べるだけで地域が

元気になるんだという

ギャップがキャッチーさに

つながるかもしれません

 

 

 

 

これができればあなたの

ストーリーを伝えられる

だけでなく、

 

 

 

 

お店を知ってくれる

チャンスにもつながり

結果的にお店の

売上にもなります

 

 

 

 

負けない経営をするプロは

この方法をたくさん実践し

 

 

 

 

戦略をつくっていたり

しますのでぜひ一度取り

組んでみてください!